ミニバスを撮ろう

カメラもバスケも知識ゼロから始めたママのミニバス&バスケ撮影ブログです。小学生、中学生のバスケ撮影のTipsをご紹介しています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

撮影雑記:集合写真で気付いたレンズの片ボケ(涙)

先日の公式戦でのできごとです。 応援のメンバーも含めて、いつもより少し多めの人数での集合写真。2列でいつもより横に長めに整列して写真を撮りました。 レンズはAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR。とっても気に入ってる高倍率ズームレンズです。…

撮影雑記:やっぱりゴール下の攻防を撮りたい

Tamron 70-200 F2.8を使って、一番好きなこの位置からの撮影。やっぱりここが一番ゴール下の白熱した攻防を撮影することができます。選手やボールが飛んでくることも少ないし、子供たちからもカメラがあまり見えないと思うので邪魔になることもないし、色々…

番外編:カワセミを見つけると散歩ができない

お天気がよい日は、テレワーク前に大きな公園を散歩しています。で、散歩がてら小鳥を探して写真を撮っているのですが、この公園には小さな池があり、なんとカワセミがいることがあるんです!! カワセミを見つけてしまうと、ついつい散歩の目的を忘れて、カ…

撮影雑記:Nikon Zfcでバスケ撮影。D7500との比較。

途中参加だった日があったので、Zfc + NIKKOR 85mm F1.8で少しだけ写真を撮ってみました。思っていたより撮れたけれど、D7500の方が断然撮りやすかったです。 ちなみに、ZfcはNikonのミラーレスカメラ。センサーサイズはD7500と同じAPS-Cで、その他のスペッ…

バスケ撮影Tips:プレイスタイルを知る

バスケは試合展開が早いので、ファインダー越しに見ているとボールを見失うタイミングが結構多いです(汗)なので、チームのプレイスタイルを知ることも結構大事。 はじめのころは、バスケがそもそもよくわからなかったので、ボールを追いかけるのが大変でし…

撮影雑記:軽さは正義。久しぶりの85mm F1.8での撮影がラクすぎた

11月某日、会場は小学校の体育館。 天気は晴れ、暗幕なし。体育館についている照明も強め。撮影しやすい環境でした^^ この日は電車移動だったので、70-200mm F2.8のレンズは重くて断念。久しぶりに85mm F1.8のみで撮影しました。軽いし、綺麗に撮れるしで大…

番外編:エナガを探しに。

シマエナガって鳥をご存じですか? SNSで人気の「雪の妖精」なんて言われている野鳥だそうです。 めっちゃ可愛い! このシマエナガですが、エナガという小鳥の亜種で北海道のみに生息するようです。ということでシマエナガには会えませんが、エナガなら本州…

撮影雑記:晴れ&暗幕なしなら普通の望遠レンズでもOK

11月某日、会場は小学校の体育館。 天気は晴れ、暗幕なし。比較的明るくて撮りやすい環境でした^^ メインは70-200mm F2.8のレンズで撮影しましたが、少しだけ18-300mm F3.5-6.3でも撮ってみました*1。シャッタースピード1/800だとさすがに暗かったので、1/50…

番外編:皆既月食&天王星食の撮影にチャレンジ!

ちょっと仕事が早く終わったので、皆既月食の撮影にチャレンジ!これが、難しい&楽しくて、夕飯準備がまったく捗らない(笑) 試行錯誤の末、自分的には満足いく写真が撮れました^^ やったー! フォーカスもマニュアル、ISOもマニュアル。初めての完全マニ…

バスケ撮影Tips:試合中のズームの調整が意外と難しい

晴れて70-200mmのズームレンズデビューをしたわけですが、試合の展開にあわせてズームを調整するのがかなり難しいことに気付きました。試合展開を追うこととフォーカスを合わせることに意識を取られて、結局ずーっと70mmで撮っていたり(笑) ということで、…

バスケ撮影Tips:ISO上限設定

正直、正解がよくわかっていないのがISOです。 でも、ISOの上限設定は大事だと思うので、わかる範囲で書いてみようと思います。 ISO上限設定とは ISO上限を設定するメリット ISO上限設定とは Sモード(CanonはTvモード)やAモード(CanonはAvモード)でISOオ…

番外編:小鳥の撮影が楽しい

最近、子供と一緒に近所の大きめの公園などに野鳥探しに行きます。これまでは全然気付かなかったんですが、よくよく観察してみると、近場でも色々な野鳥がいるんですね〜。しかも、めっちゃ可愛い! 飛ぶ宝石とも言われるカワセミ。 まさかいきなり遭遇でき…

【上級編】明るいズームレンズでのミニバス・バスケ撮影

上級編では、プロも使う大三元望遠レンズでのミニバス撮影について書いています。 明るいズームレンズはお値段も高いですし、重量もあります。正直、チームの子供達の頑張る姿を残すという目的としては少し過剰かな。完全に趣味の領域に突入していると思いま…

上級編②50-100mm F1.8と70-200mm F2.8で悩んだお話

上級編①ではTamronの70-200mm F2.8のレンズについて書きました。この記事では、ミニバス・バスケ撮影用に検討していたSIGMAの50-100mm F1.8との比較を書こうと思います。 SIGMA 50-100mm F1.8 DC HSM 70-200mm F2.8 70-200mm F2.8を選んだ理由 撮れる絵の幅…